録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和5年9月定例会 9月21日 本会議 一般質問
- じのーんの風立憲・社民 座間味 万佳 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imdpbm93YW4tY2l0eV8yMDIzMDkyMV8wMDIwX3phbWFtaS1rYXp1a2EiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vZ2lub3dhbi1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2dpbm93YW4tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9Z2lub3dhbi1jaXR5XzIwMjMwOTIxXzAwMjBfemFtYW1pLWthenVrYSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJnaW5vd2FuLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiZ2lub3dhbi1jaXR5X3ZvZF83MzgiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1.うなばら保育所について
(1)第七次宜野湾市行財政改革実施計画について伺う
(2)公立保育所の役割について伺う
2.子育て支援について
(1)おむつ定額サービスについて伺う
(2)ファミリー・サポート・センター事業について伺う
(3)「子ども・子育て支援事業計画」アンケートの進捗について伺う
3.伊佐区の環境整備について
(1)市道伊佐1号道路改良事業について伺う
(2)旧愛誠園、旧し尿処理施設、旧勤労青少年ホーム、旧駐労センター跡地について伺う
(3)伊佐交差点からユニオン伊佐店向けの市道伊佐28号における交通安全対策について伺う
4.障がい者相談支援事業について
(1)第七次宜野湾市行財政改革実施計画について伺う
(2)公立保育所の役割について伺う
2.子育て支援について
(1)おむつ定額サービスについて伺う
(2)ファミリー・サポート・センター事業について伺う
(3)「子ども・子育て支援事業計画」アンケートの進捗について伺う
3.伊佐区の環境整備について
(1)市道伊佐1号道路改良事業について伺う
(2)旧愛誠園、旧し尿処理施設、旧勤労青少年ホーム、旧駐労センター跡地について伺う
(3)伊佐交差点からユニオン伊佐店向けの市道伊佐28号における交通安全対策について伺う
4.障がい者相談支援事業について