録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年12月定例会 12月21日 本会議 一般質問
- 結・市民ネットワーク 屋良 千枝美 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imdpbm93YW4tY2l0eV8yMDIyMTIyMV8wMDQwX3lhcmEtY2hpZW1pIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2dpbm93YW4tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9naW5vd2FuLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWdpbm93YW4tY2l0eV8yMDIyMTIyMV8wMDQwX3lhcmEtY2hpZW1pJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Imdpbm93YW4tY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJnaW5vd2FuLWNpdHlfdm9kXzY2NSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
1.本市初の女性消防職員の採用について
(1)各市町村における女性消防職員の採用状況を伺う
(2)各市町村で活躍する女性消防職員の業務内容について伺う
(3)女性消防職員を受け入れる職場環境の整備を伺う
(4)女性消防職員の増員に向けて今後の取組方針について伺う
2.安心して子どもを産み育てられる環境づくりについて
(1)産婦健康診査の重要性や進捗状況を伺う
(2)母子に対しての心身のケアや養育支援訪問事業の在り方を伺う
(3)子育て世代包括支援センターの運営状況や情報提供について伺う
(4)母子生活支援施設の必要性について伺う
3.緑ヶ丘保育園の元保護者らが中心となり子ども達を守るために学校上空の飛行禁止を求める「#コドソラ」の要請行動など活動に対する見解について
(1)各市町村における女性消防職員の採用状況を伺う
(2)各市町村で活躍する女性消防職員の業務内容について伺う
(3)女性消防職員を受け入れる職場環境の整備を伺う
(4)女性消防職員の増員に向けて今後の取組方針について伺う
2.安心して子どもを産み育てられる環境づくりについて
(1)産婦健康診査の重要性や進捗状況を伺う
(2)母子に対しての心身のケアや養育支援訪問事業の在り方を伺う
(3)子育て世代包括支援センターの運営状況や情報提供について伺う
(4)母子生活支援施設の必要性について伺う
3.緑ヶ丘保育園の元保護者らが中心となり子ども達を守るために学校上空の飛行禁止を求める「#コドソラ」の要請行動など活動に対する見解について