ナビゲーションを読み飛ばす

宜野湾市議会映像配信

録画配信

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和2年9月定例会 9月18日 本会議 一般質問
  • 結・市民ネットワーク  伊佐 哲雄 議員
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration -:-
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time -:-
 
1x
  • Chapters
  • descriptions off, selected
  • subtitles off, selected
    1.男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例案について
    (1)6月定例会での条例案否決に対する市の見解を伺う
    (2)条例名に「多様性を尊重する社会」の文言を挿入した目的を伺う
    (3)条例案再提出に向けた今後の計画と方向性を伺う
    2.新型コロナウイルス感染症に対する取組について
    (1)感染拡大防止に向けた市独自の取組を伺う
    (2)緊急経済支援策の主な内容と期待できる効果を伺う
    (3)感染拡大が収束しない状況下、今後予定している市民や事業者への助成事業を伺う
    (4)市民が感染した場合に療養するための宿泊施設等の確保の必要性と計画を伺う
    (5)幼稚園・小中学校における臨時休校等の判断基準を伺う
    (6)外出自粛に伴う高齢者のフレイルの進行予防と生活習慣病予防策の取組を伺う
    (7)子供の予防接種や乳幼児健診の受診が減少していないか伺う
    3.電力の小売全面自由化について
    (1)本市の取組を伺う
    (2)現電力会社と他電力会社を比較した場合の電気料金の差を伺う